虫との戦い

 
少しずつ涼しくなってきていますので、それとともに、虫も以前より増えてきました。

大切なテレファーム会員さんの畑を守るため、トウガラシにんにく木酢液をかけて、虫を一匹一匹、手作業で取り除いています。
かなり大変な作業ですが、無農薬で育てていますので頑張ります!



時間もかかる作業なので、朝早くから、暗くなるまで作業しています。

テレファーム会員さんの野菜の写真をたくさん撮っていたら、自分達の作業の様子を撮るのを忘れてしまいました。



育てている野菜の様子が気になる方は、テレファームで無料会員登録して、みんなの畑の写真を見てみてくださいね!
もうそろそろ、テレファームオープンから初の収穫が始まります。

私達も今からとっても楽しみです。

テレファームサイトは、より多くの方に、遠隔農場のリアルな野菜を手にとっていただきたいと思っておりますので、嬉しい気持ちでいっぱいです。


地温計、トウガラシにんにく木酢液

少しずつ秋らしくなってきたので、また地温を測りました。



※黒マルチ 32℃
地温計 9/29

 

※白マルチ 28℃
地温計 28℃ 9/29

温度差が4℃もありましたので、びっくりしました。
4℃も差があると、発芽に大きく影響が出ると思われます。

夏は、白マルチ。冬は、黒マルチ。
が、有効なんだなと改めて実感しました。




木酢 まぐろ 9/29
トウガラシにんにく木酢液を大切な野菜にかけているところです。
まぐろが慎重に作業しています。



■トウガラシにんにく木酢液
トウガラシにんにく木酢液 9/29
私達は、農薬を使用しない農業をしています。
無農薬ですから、身近な安全な材料で病害虫を寄せ付けないようにしなければなりません。

このような材料で作りました。
にんにくとトウガラシは、ミキサーで粉々にしました。
家中、にんにくの臭いで大変でしたよ。




このようにして、無農薬で野菜を作っています。

作業は大変ですが、日々の野菜の成長が楽しみです。


雲の上?での作業

朝からずっと雨が降っていました。

雨ガッパを着て、作業しています。



種植えの準備 フェロモン 9/27
雨宿りしながら、フェロモンが種の準備をしています。
これから種植えする種です。




種植え まぐろ 雨の中 9/27 種植え まぐろ 雨の中 9/27 種植え まぐろ 雨の中 9/27
播種機を使って、一気に種植えしていきます。
ちょうど少し雨が弱くなってきたときに、まぐろが作業しています。



一日中、雨の中で、雲の上にいるような景色でした。
農地の風景 9/27


テレファーム会員さんのリアル畑は、私達が大切に管理しています。
リアル畑に植えてくださったテレファーム会員さんの野菜達、大きくなってきていますよ〜。
野菜の状況などが気になる方は、テレファームで無料会員登録されてみてください!野菜の様子がわかりますよ。


有機野菜・無農薬野菜の通販、バーチャルで育ててリアルで収穫  遠隔農場テレファーム


有機農産物の講習

愛媛県有機農業研究会の講習会に参加しました。

今回は、有機農産物の生産行程管理責任者と有機農産物の格付担当者の講習でした。


いろいろな知識を吸収して、安心・安全野菜を作っていきたいと思います。


 有機 生産行程管理責任者 9/25 有機 格付担当者  9/25



フェロモン 有機講習 フェロモン 有機講習



播種機

種植えまぐろ 9/22
まぐろが播種機で、種植えしています。
2ヶ月ほど前に存在を始めて知った播種機。大活躍してくれています!!


種植えは手で直接播いていきますので、種は小さい上に手にくっつき、数えながら植えるので、時間がかなりかかっていました。
種植えの時間を短縮できるようになったので、他のいろんな作業もできるようになりました。農地にいると、やることはたくさんありますので、ほんとありがたい存在です。



ありがとう、播種機。これからも壊れずに私たちを助けてくださーーい。



地温計32℃・・・

9月に入ったというのに、お天気がいい日は気温がかなり高いです。
地温計 9/22
地温計は、32℃になっていました・・・。

こんなに温度が高いと発芽が厳しい野菜もありますので、種植えした後に、枯れ草をかけて地温を少しでも下げようと作業しています。



リアル畑の水遣りは、こんな感じでやっています。
水遣りフェロモン 9/22
種植え後の水遣り。フェロモンが頑張っています。
ペットボトルハウスをしていますので、1つずつ丁寧に水をかけていきます。数が多くなると、手も腰もけっこう大変な作業です。


水遣り まぐろ 9/22
少し大きくなってきたらペットボトルハウスを外して不織布をかけますが、こちらは、不織布の上から水をあげることができます。不織布の中にしっかりと入るように、じっくりと水遣りしていっています。まぐろも頑張っています。




まぐろ観察 9/22
テレファームオープン前から作っていたキャベツの様子をまぐろが観察しています。あまりに大きく不織布のトンネルを開けてしまうと虫がすぐ入ってきますから、少しだけ開けています。



少し涼しくなってきてはいますが、まだまだ日中は暑いですね。
早く、秋らしい気候になってほしいなとテレファームファーマー達は願っています。


 


すいか収穫など

連休中も大切なテレファーム会員さんの畑をお世話しています。
連日暑いですので、水遣りをしっかりしました。

作業に没頭していて作業風景を撮っていません・・・。すみません。



今回は、私達が、テレファームオープン前から作っていたすいかのご紹介です。

無農薬・有機栽培で作るすいかはどうなるかな〜と思っていましたが、こんなに立派になりました。
すいか すいか


私達の農地は、耕作放棄地だったので、窒素はほとんどありません。
こんなに大きく育つものなんだなとびっくりしています。


すいか まぐろアンドレ嬉しそうなアンドレとまぐろ

すいか フェロモンアンドレ嬉しそうなアンドレとフェロモン



アンドレ すいか
冷えてはいませんが、農地で食べるすいかは格別です。
アンドレが美味しそうに食べています。


間引き

間引き フェロモン
芽が出て、大きくなってきているものを間引きしていきました。
フェロモンが頑張っています。

種蒔き機を使ってみて、種植えがスピードアップしたのはよかったのですが、種が落ちる量が少し多いようで間引きの量が多くなっています。

この体勢で、8時間・・・・。
やっと終了したころには、腰が痛くてたまらなくってすぐには立ち上がれませんでした。



私達が必死で作業している近くで、バッタを見つけました。
おんぶバッタ




テレファーム会員さんの野菜の成長の様子は、テレファームサイトにてご覧いただけます。
登録は無料ですので、テレファーム会員さんがどんな野菜をリアル畑にも育ててくださっているのか?畑検索などして見てみてくださいね。↓

有機・無農薬野菜の栽培 遠隔農場 テレファーム



草引きなど

今日も農地で日々の作業をしています。

種植え・草引き・野菜の写真撮影などなど・・・

自分達の作業に没頭していて、作業風景を撮るのをついつい忘れてしまうのですが、今日も雨でした。

雨の中、写真を撮ったので、携帯が壊れないか心配です。


かっぱを着て、ドロドロになりながらも作業しています。


草引きをしているところです。(写真のキャベツは、テレファームサイトオープン前に植えていて、成長してきたものです。過去の様子は、まごころファームブログでご覧いただけます。)

まぐろ草引きキャベツまぐろ

フェロモン草引きキャベツフェロモン



有機・無農薬栽培なので、草がすぐに生えてきます。
草に畑の栄養をとられないように、できるだけ除いてあげています。

テレファームのバーチャル畑もけっこう草が生えると思いますが、草抜き頑張ってくださいね。
私達も頑張ります!


雨の中、種植え

今日は、空がどんよりしているなあと思っていたら、急に雨が降ってきました。
雨が強くなるまえに、今日しなければいけない作業(テレファーム会員様からご依頼いただいた作業)がほとんど終了していたので、助かりました。

雨の中、種植えをしたところにペットボトルを被せています。フェロモンが頑張っています。この作業、けっこう腰にくるんですよ。
ペットボトルフェロモン




昨日は、先週からずっとしている草刈りもしたのですが、かなり暑かったです。
松山では、最高気温35℃でした。
この暑さ、いつまで続くのでしょうか・・・

野菜のために、早く秋が来て欲しいと願うばかりです。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

書いた記事数:713 最後に更新した日:2017/05/17

search this site.

others

mobile

qrcode

powered